依頼の流れ
お申込からサービスまでの流れ
Web&Tel
ハウスクリーニングをご依頼いただいた際には、以下の流れでサービスをご提供させていただきます。
- メール受付or電話受付
- お電話で案内
- 必用な場合は現場訪問
- お見積もり
- 希望の清掃日時確認と決定
- スタッフ訪問
- 清掃開始
- 清掃完了確認後お支払い

STEP
お問合せ
まずはお問い合わせフォームまたは電話にてご連絡ください。
STEP
お電話で案内
清掃をご希望されている担当スタッフより、お電話でヒヤリングをさせて頂きます。お客様のご要望や清掃希望箇所の状況を確認し、その場で価格が提示できる場合は、お電話でご案内いたします。
STEP
下見が必用な場合はスタッフがお客様宅をご訪問
価格をご案内するにあたり、実際の清掃希望箇所を確認させていただくケースがございます。電話だけでは確認しきれない現状をチェックした上で、価格をご案内いたします。(訪問見積もり無料)
STEP
見積もり料金のご案内
必要に応じて、書面にて価格をご提示させていただく場合もあります。ご案内方法に関し、ご要望がございましたら、担当スタッフにご相談ください。
STEP
希望の清掃日時確認と決定
お見積もりの価格にご納得の上、ご依頼いただけるお客様には、清掃日時の調整をいたします。
お客様のご希望の日時をもとに、清掃専門スタッフのスケジュールと調整し、ご案内いたします。
STEP
清掃当日スタッフ訪問
確定した日時に、清掃専門スタッフが伺います。清掃用具などの荷物があるので車で伺いますが、お客様先に駐車スペースがない場合は、清掃費用とは別に駐車場代をいただくケースがございます。詳しくは、担当スタッフにご確認ください。
STEP
サービスのご提供・完了報告
完了後、清掃後の確認後お支払いをお願いします。お支払いは現金にてお願いいたします。
その際、別途ご要望などございましたら、お申し付けください。
ハウスクリーニング
住まいまるごとクリーニング

ハヤシダクリーンサービスのハウスクリーニングは、清掃のプロが専用な洗剤や清掃器具を使って住居内の清掃を行うサービスです。一般家庭で日常的に行う掃除とは、作業プロセスや汚れを落とす技術などがまったく異なります。
同様に掃除をしてくれるサービスとして、家事代行を想像する人もいるかもしれません。家事代行は派遣されたスタッフが、家に置いてある掃除機や家庭用洗剤、掃除器具などを使って行うもので、プロが行うクリーニングとは異なります。
専門の技術を持った熟練のスタッフが清掃するため、普段の掃除では目が行き届かなかった箇所や、蓄積してしまった汚れまでキレイにすることができます。例えば、レンジフードの内側、水回りのサビや水垢などの頑固な汚れも専用の安心・安全・クリーンな洗剤や高圧洗浄機などを使って徹底的にキレイにします。
部分的な
ハウスクリーニング
水回りクリーニング

トイレ・お風呂・洗面所・台所などの水回りをクリーニングします。
頑固な水垢除去や悪臭も除去、除菌もし綺麗に仕上げます
事務室・オフィスのワックス

機材を使用して床面を綺麗に洗浄し、床面ワックスを塗布して床面を保護します。ピカピカの床面に思わず笑顔が・・・
ガラスクリーニング

砂埃や虫が付着して汚れてしまったガラスを、環境に優しい洗剤を使用して内、外のガラス面を綺麗に洗浄します。
カーペットクリーニング

掃除機では取り切れないカーペットに入り込んだホコリ、汚れシミなどを専用機材による洗浄で除去します。